×

CATEGORY

HOME»  奥尻ワイン

北緯42°10´に浮かぶ離島

25mという透明度を誇る奥尻の海。
美しいだけではなく、ホッケ、烏賊、アイナメ、海胆、鮑、鮪、鮭、鱈など、豊かな幸をもたらしてきました。
その海が次に島にもたらした奥尻ワイン。
島には雪も降り、強い風も吹きますが、北海道本島と比べたら、まだ暖かいのは海に囲まれているからです。
北緯42°にあって様々な葡萄樹が元気に育つ気候をもたらす力。
海も奥尻ワインのテロワールです。

潮騒は葡萄を育てる子守唄。

そよ風、暖炉の炎、せせらぎ…自然は心地良いリズム=「1/fゆらぎ」に満ちています。
寄せては返す波もそのひとつ。
葡萄畑に立つと、風のない日は遠く、ある日は近くに潮騒が響きます。ザザーン、ザザーン、ザザザザーン…。
母の歌う子守唄にも似て、葡萄の樹は潮騒を聞きながら健やかに枝を伸ばし、緑樹を茂らせ、実をつけるのです。
海が育てた葡萄…違いはワインの味に明らかです。

ドイツ系、フランス系の苗木を

99年、島に自生する山葡萄の苗木を植えることから始めたワインづくり。
01年には「世界に通用するワイン」を実現すべく、ワイン用品種の栽培を開始しました。
04年の台風18号で海に近い畑の葡萄の4割が激減するという試練も乗り越え、
現在は20ヘクタールの畑に仏系はシャルドネ、ピノ・グリ、ピノ・ノワール、メルローなどが。
独系はツヴァイゲルトレーベ、ケルナー、ミュラーなどが元気に育っています。

ようこそ、と迎えるワイナリー

奥尻島、西海岸。
神威脇と呼ばれる地区に私たちのワイナリーはあります。
床面積1,460㎡。
ベージュと茶をキーカラーにした2階建てですが、タンクが並ぶ場所は吹き抜けになっていて、開放的です。
ワイナリーの裏手左側には葡萄畑が広がり、季節ごとに表情が変わります。
2階中央部分から突き出したテラスに立てば、眼前には北の海。
島のワイナリーであることを実感できます。
是非、お越しください。

商品一覧

並び順:

Contents

Category

酒類販売管理者管理者標識

販売場の名称及び所在地 有限会社ワインのワダ
〒040-0051
北海道函館市弁天町14-11
酒類販売管理者の氏名 和田 一明
酒類販売管理者研修の受講年月日 平成31年3月14日
次回研修の受講期限 令和4年3月13日
研修実施団体名 函館小売酒販組合