×

CATEGORY

HOME»  その他のお酒»  ラ・シャブリジェンヌ シャブリ ラ・ピエレレ【2018】

ラ・シャブリジェンヌ シャブリ ラ・ピエレレ【2018】

シャブリ全体の1/4という最大生産量を誇りながら
品質的にもトップ生産者と目されるラ・シャブリジェンヌ

1923年設立の生産者協同組合で、現在の組合員は約320名。
「ミネラル感とテロワールの表現を大切にする」ことをポリシーとしており、
環境、葡萄樹、人に優しい栽培をするためリュット・レゾネを実践。
生産者協同組合だからこそ出来る畑からの徹底的な管理によって生み出され、
「世界最高の生産者協同組合」とも呼ばれるその高品質なワインは、非常にピュアで果実味に溢れるスタイルです。

◎様々な有名レストランでオンリスト
高品質、リーズナブルな価格、安定した供給量と三拍子揃ったラ・シャブリジェンヌは
ピエール・ガニェールやランブロワジー、ピック等数々の有名レストランからも支持されています。

◎シャブリ好きの英国人に最も愛されているシャブリ
輸出市場でダントツの一位(二位日本の四倍)の英国で25%というトップシェアを誇ります。

◎ミネラル感とテロワールの表現
「ミネラル感とテロワールの表現を大切にする」ことをポリシーにワイン造りを行っています。

シャブリ全体の1/4という最大生産量を誇りながら品質的にもトップと目される生産者。
エレガントなリンゴや洋梨のアロマが香り立ち、口中で見事な質感を感じることが出来ます。

(1) 厳格な栽培規定
栽培はシャブリジェンヌの定める方針に全組合員が従うよう厳格に指導。
2名の専属栽培技師が各栽培者が従っているかどうかチェックします。

(2) 葡萄の買い取り価格にも反映
上記企画を逸脱するような行為をした組合員にはペナルティーが課されます。
また、本来の品質に満たなかった場合、支払われる賃金も減額。
反対に素晴らしい成果を残した場合には、特別ボーナスが支給される体制を採っています。

(3) ワイナリーへは必ずマストの形で持ち込み
組合員は空気圧式圧搾機を一軒に一機、もしくは数軒で一機所有。
マストの形でしかワイナリーに移動させていません。
これにより、葡萄果のまま移動することによる劣化を防いでいます。

NEW

  • ラ・シャブリジェンヌ シャブリ ラ・ピエレレ【2018】

  • 販売価格

    3,025円(税込)

  • 在庫

    在庫切れ

  • ■原産地:フランスブルゴーニュシャブリ
    ■原産地呼称:シャブリAOC
    ■葡萄品種:シャルドネ100%
    ■醗酵:ステンレスタンク
    ■熟成:ステンレスタンク熟成6ヶ月(シュール・リーにて)
    ■平均年間生産量:400,000本
    ■アルコール度数:12.45%
    ■キャップ仕様:コルク
    ■種類:白ワイン
    ■味わい:辛口
    ■飲み頃温度:10℃

    ■オーガニック等の情報:リュット・レゾネ
    ■コンクール入賞歴:JWC2010BRONZE

関連商品

Contents

Category

酒類販売管理者管理者標識

販売場の名称及び所在地 有限会社ワインのワダ
〒040-0051
北海道函館市弁天町14-11
酒類販売管理者の氏名 和田 一明
酒類販売管理者研修の受講年月日 平成31年3月14日
次回研修の受講期限 令和4年3月13日
研修実施団体名 函館小売酒販組合